スマたび!簡単海外旅行ガイド

手軽にお得に海外旅行に出かけよう→旅行の計画から実際の体験談まで!

海外旅行だから運転してみたい!?国際免許について徹底調査。

f:id:micharso:20190927004437j:plain

こんにちは!日本ではあまり自動車には乗らないのですが、去年アメリカに行ったときは海外運転を満喫したみちゃそです。(正確には夫の運転で寝ているうちに目的地につくのを満喫)

 

海外旅行先で自由に行動したい!
普通は行けないところに行ってみたい!
そんな時、車はとても便利ですよね!

今回はそんな願望を叶えてくれる・・・かもしれない、自動車の国際免許について調べてみたいと思います。

 

目次

 

国際免許って何?

海外で車を運転したい時、取得しなければならないのが国際免許です。


国際免許とパスポートを持っていることで、ジュネーブ条約に加盟国で車を運転することができます。

国際免許の正式名称は『国際運転免許証 (International Driving Permit) 』といいます。
念の為お伝えすると道路交通法上で国際免許は3つに分かれています。

その中で私たちが海外旅行で必要なのは『国外運転免許』にあたります。

  • 国外運転免許証 日本の運転免許証を元に発行される国際運転免許証
  • 国際運転免許証 海外免許を持つ方が日本で運転する場合
  • 外国運転免許証 外国の運転免許証+日本語の翻訳文を添付

 

どれくらいでGETできるの?

基本的には超スムーズです。


パスポートは発行まで最低でも6営業日かかるので私たちも驚いたのですが、

書類を揃えておけば、即日発行できます。

 

ただし場所によっては大混雑で大幅に待ち時間がかかることも。特にお昼の時間はかなり混雑するので要注意です。
オススメは平日朝イチで、しかもちょっと早めにいきましょう。

 

基本的には平日のみの受付ですが、施設によっては土日も受付している場合があります。

お住いの地域の警察署や運転免許センターに事前に問い合わせてください。

 

どこでとれるの??

  • 都道府県の警察署の運転免許課
  • 運転免許センター
  • 運転免許試験場

で受け付けています。

ということで、東京都の方でしたら新宿都庁での取得も可能です!


都庁の『新宿運転免許更新センター』、運転免許試験場などは遠くて行きづらいなあ、、、という方にちょうど良いのですが、

意外と新宿駅からが遠いので注意です。

 

パスポートの申請/更新は第一庁舎。
免許センターは第二庁舎


私は何も考えずに新宿駅から歩き、しかも第一庁舎で探してたので、めちゃくちゃ時間かかってしまいました。

ノープランって怖い!

 

国際免許の取得の条件

 

国外運転免許の必要な条件は4つの条件です。
簡単に言えば『渡航が決まってて、日本で普通自動車が問題なく運転できる』というところです。

  1. 持っている自動車免許が大型特殊、小型特殊、原付、仮免許のみでない
  2. 運転免許の有効期限内
  3. 免許停止処分を受けている、または免許停止中でない
  4. 渡航の予定が証明できる

 

国際免許に必要なもの

  • 日本の運転免許証 (有効期限内)
  • 写真1枚(縦5cm×横4cm/無帽/正面/上三分身/無背景/枠なし/6か月以内に撮影)
  • 古い国外運転免許 (持っていれば)
  • 海外渡航を証明するもの
  • パスポート、飛行機のチケット、日程表など

必要なものさえ準備していれば、簡単にとれる免許。
ここで非常に大きな落とし穴が。
写真→ 縦5cm×横4cmって大きいんですよ。
パスポートの写真は縦4.5cm×横3cmなので使えないし・・・。
ということでかなり大きめの写真をなんとか切り取って貼りつけて通りましたが、やけに顔の主張が強い免許になってしまいました。

 

 

本人がいかなくてはいけない?

国外運転免許証取得手続(本人による申請) 警視庁

 

基本的に本人が行くことがマストです。
本人が海外渡航済みで申請ができない場合のみ、代理の方が申請できます。


必要書類(代理人が申請する場合)
  • 運転免許証
  • 写真1枚(縦5cm×横4cm/無帽/正面/上三分身/無背景/枠なし/6か月以内に撮影)
  • パスポートのコピー(未使用のページを含め、全ページが必要)※
  • 本人から代理人への委任状
  • 代理人の身分証明書(運転免許証等)

出入国記録が押印されているパスポートで、未使用ページを含め全ページのコピーが必要です。出入国の際、最近では主流となっている自動化ゲートを利用した場合は出入国記録が押印されません。そのため法務省から出入(帰)国記録を取得する必要があります。

 

国外運転免許証取得手続(親族等の代理人による申請) 警視庁


国際免許はいくらかかる?その期間は?


手数料

本人の申請、代理人の申請の場合も同様に2350円

 

有効期間

1年

 

結局どこで運転できるの?今の運転事情。

 

ジュネーブ条約の加盟国一覧

国際免許を取得したからと言っても全世界で運転可能なわけではありません。
ジュネーブ条約加盟国の一覧をエリア別にご紹介しますので参考にしてください。
(2019年9月1日現在)


アジア

 

中東

 

アフリカ
ヨーロッパ

 

北米・中南米

 

 

オセアニア

 

行政地域

 

国外運転免許証が有効な国(ジュネーブ条約締約国一覧) 警視庁


ジュネーブ条約加盟国以外で、しかも国際免許なしで運転できる国がある?


スイス/ドイツ/台湾

これらの国はなんと日本の免許で通常通り運転が可能です。

大使館等が発行する翻訳証明書を携帯することでトラブルを避けられます。

 

アメリカ・ハワイ州

ハワイでは入国後1年以内に限り、日本の運転免許証で運転ができるんです!

警官がルールを知らずに無免許運転とされる場合があるらしく、大使館では念のため国際免許の取得を推奨しています。(結局・・・)

 

アメリカ・カリフォルニア州

カリフォルニアも18歳以上の旅行者で、日本の運転免許証有効期限内であれば運転ができます。

カリフォルニアでも念のため国際免許の取得が推奨されています。

 

とにかく安全に!

いかがでしたか?
海外で運転なんて無理無理!と思ってた方も多いのではないでしょうか?
実は条件だけなら結構ハードルが低いのがこの自動車の運転免許。


ただし、ご存知の方も多いと思いますがハンドルが左側にあったり、道路は右側通行だったりと、運転のスキルは必要だと思います。

 

もし海外で運転する時はとにかく安全に気をつけてくださいね!

 

ちなみに、国際免許は公的な証明書ですが、一般の場所、たとえばバーやスーパーなどでは全然認知してないので『身分証明書』としての役割はほぼないと思ってくださいね!

夫は調子に乗って国際免許だけもってスーパーに行ってお酒買えずに帰ってきました。
童顔かよ!と思ったら普通の事みたいでした。